![]() by magnetic-monster
Shop Information
〒080-0015
北海道帯広市西5条南19丁目18 1F Tel/Fax 0155-27-2400 Hours 12pm-7pm Closed Tuesday お問い合わせ info@magnetic-monster.com ■Link MAGNETIC MONSTER Web Store MAGNETIC MONSTER Official Facebook MAGNETIC MONSTER ZOZONAVI カテゴリ
A VONTADE BIRKENSTOCK Black Sheep Burfield ENTRY SG G.H.BASS Glacon Gloverall Hanna Hats Harley of Scotland HERVIER PRODUCTIONS HOLD FAST Honnete Jabez Cliff James Mortimer LEVI'S (LVC) Mark McNairy Martin Faizey nisica Paraboot SANDERS SAN FRANCISCO HAT SHURON SKOOKUM SUNNY SPORTS Tricker's Yarmo information Season Select Military/Vintage 以前の記事
2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 more... twitter
外部リンク
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
王道ダッフルコートと言えば、やはりこれでしょうか。 ![]() 元々は北欧漁師の作業着だったダッフルコート。 第二次世界大戦時にはその防寒性・耐久性が評価され、英海軍に採用されたミリタリーアイテムとしてのルーツを持つ一着でもあります。 ![]() color : NAVY size : XS / S / M price : 69,000 yen + tax Made in England. 今回セレクトしたモデル「MONTY(モンティ)」は、そんな当時の海軍モノがベースとなっているだけに無骨で男らしい印象が実に魅力的です。 シルエットも今っぽいタイトフィットなんかではなく、ジャケットの上からでも羽織れるようなこのコート本来の実用性を重視したゆとりのあるサイズ感であり、そこがまたより一層クラシックな雰囲気を醸し出しています。 ![]() ![]() 目の詰まった丈夫なウールメルトン地は、言うまでもなく保温性抜群。 帽子の上から被れる大きなフードにはサイズ調節できるスナップボタンが装備され、風雪の侵入を防ぐ役割を果たしてくれます。 ![]() ダッフルコート最大の特徴ともいえるフロントの仕様ですが、これはグローブをしたままでも着脱を容易にするためのディテール。 木製トグルと麻紐のループは、使い込むほどに良い経年変化が見て取れそうですね。 ![]() ![]() ちなみにモデル名の「MONTY」、ご存じの方も多いかと思いますが、当時ダッフルコートをこよなく愛用していたと言われるモンゴメリー将軍の愛称に由来します。 ![]() 歴史に名を残す傑作と言っても過言ではない「ダッフルコート」は、この時期のワードローブに一着揃えておきたいアウターではないでしょうか。 これからが本格的に'しばれる'冬の十勝。。 尋常な寒さではないので、今年はこのコートで凌ぎたいと思います。 MAGNETIC MONSTER 〒080-0015 北海道帯広市西5条南19丁目18 1F tel/fax 0155-27-2400 info@magnetic-monster.com Facebook : http://www.facebook.com/magne.jp Twitter : https://twitter.com/magneticmonster Instagram : http://instagram.com/magnetic_monster
by magnetic-monster
| 2015-01-11 21:00
| Gloverall
|
ファン申請 |
||